薬飲むのが当たり前?
風邪を引いて熱もあるのに
「お医者様」にも診てもらわず
「お薬」も飲まずにいるなんて
「ありえない!頭おかしい!」
「何かの宗教なの?」って・・・思いますか?
自分の常識とかけ離れた事をする人を
奇異と感じるのは人間の常
だから・・・そう思われても仕方ない・・・??
いえいえ、他の事ならいざ知らず
これは「命」の問題です
「仕方ない」では済まされない!!
だから、わざわざこんな所で書いている
ゴールにたどり着く為なら
「病を治す」というゴールが設定されたなら
それを達成する方法やルートが
薬や医療に頼ること以外にも
たくさんあるのだという事を
まず、知っておくべきだと思う
私の様にいきなり初対面の医師から
「死んでも知らないよ」と
心の臓をひとつきされる体験を
もし、したとしても
他の道を知っていたなら救われる
当時の私は無知だったので
しばらく、呆然としていただけだったけど・・・
薬が悪だと言うのではない
ただ、病気=悪、薬=善という
二極の考え方は「危険」だと言いたい
そして、今の医療が
病を治す目的ではなく
症状に対処するのが目的だという事にも気付いて欲しい
(詳しくは「対症療法」をご覧下さい)