以前、万人に合うモノはないと書きましたが
今回は・・・
「誰にでも出来る免疫アップ方法をご紹介します」
(おかしいだろ!矛盾してない?
って思いました?)
その種あかしの前に・・・
ちょっと 「免疫力」についてお話しますね
免疫力とは
免疫力は目に見えないし
体の中の問題だと思われがちですが
実は「心」と深い関わりがあります
「病気」=「病は気から」と言う様に
気が病むから病気になるのです
「気」や「心」が弱っていると
「体」が「病む」
つまり免疫力が低下してしまう
ストレスの多い生活を送っていると
免疫力が低下することは
今や多くの研究によって
常識とされています
気分の落ち込み、ストレスは
神経系の細胞が免疫系の働きを
抑える物質を放出します
そのため、病原菌やウイルスに
抵抗する力が弱くなり
病気にかかりやすくなってしまうのです
また、病気を思い悩んで
くよくよしていると
やはり免疫力が低下して
治りが遅くなり
ひどい時には悪化してしまう
分かり易く書くとこんな感じ
ストレス、落ち込み
↓
免疫力の低下
↓
日常生活に影響
(眠りの質が悪くなる
食欲が落ちる
食生活が乱れる等々)
↓
病気になり易くなる
そして更に免疫力低下
この悪循環から
うつ病などの精神疾患に
なってしまうこともあります
ストレスを上手に発散させることは
免疫力をアップさせる上で
必要不可欠な条件なのです
心が健康だと
体もそれに引っ張られ
良い方向へ向かいます
仕事の疲れ、イライラなどは溜め込まず
発散させる事が大事です
「そんな事、百も承知だ」
「出来たら苦労せんわ!」
「だから、どうしたらいいんだ?」
って事ですよね!?
それは・・・
笑うこと
一番良い方法は 「笑う」ことです
な~んだ!って思いましたね!?
ちゃんとした根拠があるんです!
例え嘘でも笑顔を作るとどうなるか?
脳は、「お~笑ってるやん」
「今楽しいんだな、良い感じ♫」 と
だまされるのです
そして筋肉を緩めてくれる
筋肉が緊張を解き緩まれば
リラックスにつながり
ストレス解消になる
ってな具合です
これ、嘘ではなくホントの話
研究結果出てます^^
私も、辛かった時は鏡に向かって
作り笑いをしていました
だまされたと思って
画像の猫の様に笑ってみて下さい!
きっとポジティブな連鎖が
周りにおこって
思いがけない効果が出ますよ!
(逆に・・・いつもしかめっ面してると
笑顔とは逆の現象がおこることは
言うまでもありませんので
気を付けて・・・)